|セミナーなどの導入実績
これまでに8万人をこえる方々へ、「アンコンシャスバイアス」についてお伝えしてきました。研修、講演、eラーニング、社内啓発冊子など、様々な機会をとおして、アンコンシャスバイアスについてご紹介させていただいていることに、この場をかりて、心より御礼申し上げます。どのような企業、団体で「アンコンシャスバイアス」が導入されているのかについて、掲載許諾をいただきました企業・団体のごく一部をご紹介させていただきます。
企業・各種団体(一部、ご紹介)
㈱朝日新聞社
アスクル㈱
㈱ウィルグループ
カルビー㈱
㈱紀陽銀行
㈱コーセー
サントリーホールディングス㈱
住友商事㈱
税理士法人アーク&パートナーズ
ソニー銀行㈱
東京海上ホールディングス㈱
東洋冷蔵㈱
日本光電工業㈱
日本通運㈱
日本郵政㈱
野村證券㈱
㈱日立製作所
富士通㈱
㈱みずほフィナンシャルグループ
㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ
三井金属鉱業㈱
㈱三井住友銀行
森永製菓㈱
㈱リクルート
㈱リコー
リコーリース㈱
(一部抜粋して、五十音順に掲載)
連合(日本労働組合総連合会)
全国生命保険労働組合連合会
全日本電機・電子・情報関連産業労働組合連合会
電機連合 東京地方協議会
日本労働組合総連合会三重県連合会
NECネッツエスアイ労働組合
SUBARU関連労働組合連合会
JEC連合(日本化学エネルギー産業労働組合連合会)
JFEスチール倉敷労働組合
セラミックス産業労働組合連合会
デンソーテン労働組合
三井化学労働組合
ルネサスグループ労働組合連合会
(他、連合・労働組合主催実績多数)
農林水産省
四国経済連合会
国立研究開発法人物質・材料研究機構
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)
地方独立行政法人神戸市民病院機構
東京都社会保険労務士会
一般社団法人マルゴト陸前高田
東京都、横浜市、富山県、愛媛県、広島県、山形県
埼玉県熊谷市、栃木県足利市(人権・男女共同参画課主催)
仙台市男女共同参画センター
静岡県男女共同参画センター
神戸市男女共同参画センター
(他、官公庁・自治体主催実績多数)
<大学法人>
国立大学法人千葉大学
国立大学法人長崎大学
国立大学法人横浜国立大学
国立大学法人旭川医科大学
立命館アジア太平洋大学
(他、教育機関での実績多数)
札幌市立あいの里東小学校
島根県立横田高等学校
仙台白百合学園小学校(私立)
平和学園小学校(私立)
矢巾東小学校(岩手県矢巾町)
堀之内小学校(東京都杉並区)
岡田中学校(愛媛県松前町)
春日部共栄中学校(私立)
栃木県立大田原高等学校
盛岡市立北陵中学校
郡山ザベリオ学園中学校(私立) 他、多数
<教員研修>
各県の教育委員会主催実績多数
私学教員研修(西日本)
私学経営部会研修(東京)
学校法人東放学園 他、多数
|公開セミナーの登壇実績
<公開セミナー>
●【主催:経団連・内閣府】ダイバーシティ・マネジメントセミナー
●武田雅子氏との対談「全員活躍に必要なこと~アンコンシャスバイアスを知る」
●日本女性ウェルビーイング学会(JWW)第5回総会
●日本の人事部主催「HRカンファレンス」:記事こちら
●日経共催・DODA・キャリアセミナー
●ダイヤモンド経営者倶楽部
●東京都女性活躍推進事業 など
<被災地東北支援セミナー>
●「新しい東北」交流会「アンコンシャスバイアスを知る、気づく」
主催:「新しい東北」官民連携推進協議会(事務局:復興庁)
<がんを経験された方などを対象としたセミナー>
●WorkCAN's主催セミナー「Be グッド・パートナーズ研修(がんと就労)」
●マンマチアー委員会主催:第122回「がんと共に働くを考える~アンコンシャスバイアスを知る」
●LAVENDER RING主催:がんのアンコンシャスバイアスに気づく
●マンマチア―委員会主催:がんのアンコンシャスバイアスを解放する
●認定NPO法人キャンサーネットジャパン主催:乳がん体験者コーディネーター(BEC)対象アドバンスドセミナー:記事こちら

|監修・制作実績(一部ご紹介)
アンケート調査の監修、コンサルティング、動画教材・冊子の制作などをおこなっています。
<制作物の事例>
●倉敷紡績株式会社(社内冊子):詳細コチラより
●TV番組内放送のドラマ監修
●動画(eラーニング)の制作 など